考研论坛

 找回密码
 立即注册
查看: 349|回复: 3

广外2005年二外日语考研真题

[复制链接]

33万

主题

33万

帖子

100万

积分

论坛元老

Rank: 8Rank: 8

积分
1007237
发表于 2017-8-6 14:19:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
广外2005年二外日语考研真题
    2005年全国硕士研究生入学考试第二外国语(日语)试题
    (問題用紙)
    一.次の文の___のある漢字はどう読むか、A~Dのうちから正しいものを一つだけ選びなさい。(0.5×10=5)
   
    1.若者が田を耕していると、一羽の鶴が舞い降りてきた。
    AたがやかBだがやかCたがやDだがや
    2.これはあまりにも常識を超えた、とっぴな考えであった。
    AじゅうしきBじょしき
    CじゅしきDじょうしき
    3.都市には人口が極端に集中していると考えられている。
    AきょくだんBきょくたん
    CきゃくたんDきゃくだん
    4.仕事と家事の両立は簡単なことではない。
    AりゅうりつBりょうりつ
    CりゅうりちDりょうりち
    5.二人は順調に頂上へ近づいていた。
    AじゅんちょうBじゅんちょ
    CじょんちょうDじょんちょ
    6.ここへ来る途中で、李さんに会いました。
    AとなかBどうじゅう
    CとちゅうDとううち
    7.今日はね、海老で鯛を三匹も釣ったよ。
    AえびBかいろうCうみろDうみおい
    8.言ったことは必ず実行するぞ。
    AしっこうBじっぎょう
    CじつぎょうDじっこう
    9.人はそれぞれ独特のものを持っていると思います。
    AとくとくBどくとく
    CどくどくDとくどく
    10.現代では、東京から京都や大阪へ日帰りで出張することは、日常茶飯事になっている。
    AさはんじBちゃめしこと
    CちゃはんごとDざはんじ
   
    二.次の文に__に入れる外来語はそれぞれ選択肢A~Dの中から最も適切なものを一つ選びなさい。(0.5×10=5)
   
    11.コンサートの___は、会場の入り口でもらってください。
    AメニューBプラン
    CプログラムDリズム
    12.高田さんは___をしながら、大学に通っています。
    AオートバイBデパート
    CアルバイトDカレンダー
    13.自動車や機械などを操作するために__を回す。
    AパイプBボタンCピンDハンドル
    14.今年、文学賞をもらった作家に新聞記者が__をして記事を書いた。
    AインタビューBステージ
    CレクリエーションDコンクール
    15.有名なレストランに出かけたが、店は休みで__が閉まっていた。
    AロッカーBシャッター
    CメニューDクーラー
    16.結婚するために、今一生懸命に____を買おうと貯金している。
    AニンニクBトラック
    CドライバーDマンション
    17.木村さんは朝日新聞のある____の担当者です。
    AハンマーBコラムCレッスンDユーモア
    18.私は古典的なものが好きで、今度____コンサートへ行くつもりです。
    AクラシックBメロンCメニューDロング
    19.母は____のようなファスト?フードが大嫌いです。
    AハンバーグBジュースCビルDロビー
    20.漢方医では、五臓六腑の____が崩れると、人間が病気になる。
    AフランスBテレックス
    CバランスDセメント
   
                    
回复

使用道具 举报

0

主题

7652

帖子

1万

积分

论坛元老

Rank: 8Rank: 8

积分
16082
发表于 2017-8-6 15:48:45 | 显示全部楼层
    三.次の文の下線をつけた言葉の二重線のある部分はどのような漢字を書くか、選択肢A~Dの中から同じ漢字が使われるものを一つ選びなさい。(1×5=5)
   
    21.小林さんにお願いしてみましたが、なかなかごしょうちいただけませんでした。
    A彼の頭脳のちみつなことにはまったく驚いた。
    B彼女はちせいてきな女せいとして知られている。
    Cそのことについては、道徳的けんちから見ればあまり好ましいものとは言えない。
    D子供は紙をちぎったりして、部屋を汚くしたので、母親に怒られた。
   
    22.道がこんでいるからスピードをかげんしてください。
    Aげんみつな身元調査を行わなければなりません。
    B彼は年齢のわりにげんだい感覚を持っている。
    C九月は八月に比べ交通事故はげんしょうした。
    D交通違反をげんじゅうに取り締まるのは交通安全をはかるからだ。
   
    23.難しいのに彼は一度でみごとに合格した。
    A私たちのみぢかな暮らしの問題について討論する。
    Bその夜、真暗で敵もみかたもわからなかった。
    Cみちの人から励ましの手紙をもらった。
    Dそんなことをすると、きっと失敗する。彼がいいみほんだ。
   
    24.海外旅行のときは通常おうふくチケットを買う。
    Aフランス語の通訳を募集したところ、40人もおうぼ者があった。
    B寝たきりの病人なのでいつもおうしんを頼んでいる。
    C若者がヨットで単独太平洋おうだんの航海に出発した。
    D首相はおうべい視察の旅に出かけている。
   
    25.殺人事件の捜査のこれまでのけいか報告を行います。
    A夜中に衛星ちゅうけいでオリンピックの開会式を見たから今日は眠い。
    B日本とアメリカの会社が技術ていけいして新製品の開発をしている。
    C家を買うけいやくをした途端に転勤することになった。
    D成田空港からモスクワけいゆでパリに行く予定だ。
   
    四.次の文の__にどんな言葉を入れるか、正しいものをA~Dの中から一つ選びなさい。(1×10=10)
   
    26.明日の運動会は9時からです。__明日の天気は晴れのようです。
    AそれでBそしてCしかもDちなみに
    27.桜の花びらは___散っている。
    AばらばらBはらはらと
    CきらきらDころころ
    28.二人とも学生だという__では共通している。
    AところBことCのD点
    29.彼が来るのか来ないのかはっきりしないが、__先に出発しよう。
    AどうしてもBいずれに
    CいずれにしてもDいずれにして
    30.__広州に来たんだから、越秀公園にも行ってみましょう。
    AせっかくBようやく
    CとうとうDやっと
    31.日本語が難しい。特に、敬語が____覚えられないのね。
    AよくBたまにC必ずしもDなかなか
    32.何も異常がないんですけど、____不気味な気がしてならないんですよ。
    AなんとかBなんとなく
    CなんともDなにか
    33.___先生に怒られるところでした。
    AすくなくてもBせいぜい
    CもうちょっとでDわるくも
    34.コンピューターなら、この計算が、____10秒足らずで出来ます。
    AわずかB少々CほんのDたまたま
    35.自分の考えを____主張してゆずらなかった。
    AごくBもはやCたいへんDあくまでも
   
    五.次の文の__にどんなものを入れるか、一番適切なものをA~Dの中から選びなさい。(1×15=15)
   
    36.定年退職する__あたって、あらためて、同僚や家族に感謝の気持ちが湧いてきた。
    AでBをCにDと
    37.若いとき、悪いことだとわかってい__、暴走行為を繰り返していました。
    AながらBのにCのでDけれど
    38.洋子さんはテスト__たびに学校を休む。
    AでBがCのDを
    39.いつの時代でも若者に__、新しい流行が作り出される。
    AかけてBわたってCつけてDよって
    40.掃除の__、落としたボタンを探してください。
    AつぎにBつぎCついでDついでに
    41.あと10分遅れよう___、助からなかったかもしれない。
    AものならBところなら
    CころならDことなら
    42.君、高校____英語を勉強したのですね。
    AまでにBにかけてCうちDまで
    43.女__男は大嫌いだ。
    AらしいBっぽいCみたいDような
    44.先輩の話を聞いて、どうもいい勉強____なりました。
    AにBをCへDと
    45.田中さんの家族は、田中さんと奥さん、それに息子さん___太郎の三人です。
    AはBがCのDに
    46.夏はスカートの女せいが多いが、好み____ズボンをはく女せいもいる。
    AでBからCにDので
    47.厳しい先生____嫌いな野菜を食べさせられました。
    AがBにCはDを
    48.家事の損害は7億円___達した。
    AもBをCにDへ
    49.お忙しい中___ご苦労様です。
    AにBでCがDを
    50.私が話し掛けたら、あの人はいやだ___ばかりに横を向いてしまった。
    A×BとCでもDが
   
                    
回复 支持 反对

使用道具 举报

0

主题

7800

帖子

1万

积分

论坛元老

Rank: 8Rank: 8

积分
16366
发表于 2017-8-6 16:35:04 | 显示全部楼层
    六.次の文の__にどんなものを入れるか、一番適切なものをA~Dの中から選びなさい。(1×15=15)
   
    51.加藤さんは会社を辞めた理由を病気のためだと言っているが、それは単なる口実__。
    AによるBに限らない
    Cに及ぶDに過ぎない
    52.彼女の演奏には、人の心を__。
    A動かすものがあるB動くことである
    C動かすことであるD動くものがある
    53.実は、この話には__しかけがあるのです。
    AちょっとBちょっとした
    CたいしたD少しの
    54.有名な歌手が来るといううわさを__、大勢の人が集まってきた。
    A聞きとがめてB聞き分けて
    C聞きつけてD聞きほれて
    55.お目にかかった__、お話します。
    AわりにはBうえにCうえでDものの
    56.できることはすべてやったのだから、期待された結果が出なくてもあなたが謝る__。
    AわけはないBはずはない
    CほかはないDことはない
    57.「少子化」という日本の現状から見ると、将来日本の人口は__。
    A増えるしかないB減る一方だろう
    C減ってしまったD増えつつある
    58.物価の高い日本で留学生活を送るにはアルバイト__。
    AせざるをえないBするざるをえない
    CしざるをえないDさざるをえない
    59.期末試験は12月15日から18日まで4日に____行われる。
    AいたってBわたって
    CついでDきまって
    60.是非読んで、感想を______ください。
    A聞いてB言わせて
    C聞かせてD話させて
    61.先生、この本をお借りして_____か。
    AよろしいでしょうBいただきましょう
    CくださいましょうDやりましょう
    62.簡単に見える____、すぐにできるとは限らない。
    AからいってBからして
    CからといってDからには
    63.うちの犬にもこんな鈴をくびにして____なあ。
    AくれたいBください
    CさしあげたいDやりたい
    64.彼が悪い____それまでですが、ほかの人にも責任があります。
    AとはいえBというものの
    CといえばDといえども
    65.息子の部屋は散らかっていて、まるで泥棒にでも入られた_____。
    AことだBかのようだ
    CものだDところだった
   
    七.次の文を読んで、後の問いに答えなさい。答えは、A~Dの中から最も適当なものを一つ選びなさい(20点)
   
    (ア)(6×2=12)
   
    私の知っている寿司屋の若い主人は、なくなった彼の父親を、いまだに尊敬している。死んだ肉親のことは多くの場合、美化されるのが普通だから、彼の父親追憶も①それではないかと聞いていたが、そのうち②考えが変わっていた。
    高校を出たときから彼は父親にすしの握り方、飯の炊き方――寿司屋になるすべてを習った。父親は彼の飯の炊き方が下手だと、それをひっくりかえすぐらい厳しかったが、何といっても腕に差があるから文句は言えない。だが、ある日、たまりかねて③「なぜぼくだけに辛く当たるんだ」ときくと、「おれの子供だから辛く当たるんだ」と言い返されたという。
    父親が死に、一人前になって店をついで見ると、その辛く当たられた技術が役に立ち、④なるほど、なるほどと彼は分かったそうである。
    私はこの若い主人の話を聞くたびに羨ましいと心の底から思う。そこにはわれわれがある意味で⑤理想とする父親と子供の関係があるからである。
    子供はその時、技術だけではなく父親の生き方も学んでいく。自分の作る寿司に妥協しない父親、飯の炊き方一つにも誠意を持ってやる父親の生き方を技術と同時に習っていく。それが本来、父親というものだ。
    私がこの若主人を羨ましいと思ったのは、私には、自分の息子にそのような技術が教えられぬからだ。私は小説家だが、息子は別の道に進むに違いない。私が今日まで習得した小説を書く技術を彼に教えることはできない。今の多くの父親も私と同じような悲しみをこどもにもっているに違いない。自分が習得した技術を子供に教えられぬ悲しみ、あるいは教えるべき技術を持たない悲しみが心のどこかにあるに違いない。そして子供にとっても父親はそれによって、自分が将来を生きる知恵を伝えてくれる師ではなく、ただけむったい存在か、友人のようなパパにすぎないのであろう。
    めてそれなら子供に自分の趣味を吹き込もう。ツリの好きな父親は子供にツリを、レコードの好きな父親は子供にクラシックを、薔薇作りの好きな父親は花の作り方を子供に教えようと私は思うことがあるが。
   
    66.①「それ」が指す内容として最も適当なものはどれか。
    A死んだ肉親への追憶
    B死んだ肉親への美化
    C死んだ肉親への尊敬
    D死んだ肉親の厳しさ
    67.②「そのうち考えが変わってきた」のは、だれの考えか。
    A筆者
    B寿司屋の若主人
    Cなくなった父親
    D筆者の息子
    68.③「なぜぼくだけに辛く当たるんだ」とあるが、「辛くあ
    たる」とはこの場合どういう意味か。
    Aはげしくぶつかる
    B必要以上に厳しくする
    C理由を言わずに殴る
    D何も教えてくれない
    69.④「なるほど、なるほどと彼はわかった」とあるが、彼がわかったことは何か。
    A父親が死んだ理由
    B店をついだ理由
    C父親が辛く当たった理由
    D筆者が彼を羨ましいと思っている理由
    70.筆者が考える⑤「理想とする父親と子供の関係」とはどんな関係か。
    A違う仕事をする関係
    B趣味を教える関係
    Cお互いに文句を言わない関係
    D技術とともに生き方を伝えられる関係
    71.この文章に表れている筆者の気持ちはどれか。
    A死んでから尊敬される父親になるために、趣味を教えよう。
    B父親というのは、死んでから子供に尊敬されたいものである。
    C子供には暴力を使ってもいいから、技術を教えるべきだと思うのだが
    D技術を通して子供に生き方を教えられれば良いのだが。
   
    (イ)(2×2=4)
   
    日本は、その初期と近代に二つの計画都市を作った?京都と札幌である。古い都市の代表である京都も、新しい都市の代表選手である札幌も、ともに自然発生的な都市ではなく、日本では非常にまれな人工の都市である。京都は中国を、札幌はアメリカをモデルにした都市であり、東洋文明の特徴が現れていると言えないだろうか。文明とは自己の持つ原理原則の不変せいを根本とする?日本の文明は、可変せいという原則を不変的に持ちつづけた文明であり、札幌の発展は、古代以来の日本文明が、いまだに健在であることのよき例証であろう。
   
    72.札幌と京都の共通点は何か
    A同じ都市をモデルにして作られたこと
    B自然にできた都市であること
    C人工的に作られた都市であること
    D東洋の都市をモデルにしていること
   
    73.筆者によると日本文明が不変的に持ち続けている特徴は何か。
    A計画せいB発展せいC可変せいD人工せい
   
    (ウ)(4×1=4)
   
    これは、終戦後間もないころ、①友人から聞いた話である。彼は、だいたいが慎重な運転をする男だったが、ある日のこと、横丁から突然、そば屋の青年が自転車で飛び出してきて、彼の自動車と衝突してしまった。
    幸い青年にけがはなかったが、自転車はメチャメチャ。さっそくおおぜいの人垣ができ、警察官もやってきた。友人が、「私には責任はない。その青年の不注意だ」と主張すると、その話を聞いた警察官は、②とにかく五千円払えば立ち去ってもよい、と言ったという。
    友人が、「ちょっと待ってください。私には落ち度がないのに、なぜ罰金を……」と③問い返すと、彼は「いや罰金じゃない。青年がかわいそうじゃありませんか」と答えた。その青年はおそらく店にいられなくなるだろう、だからせめてメチャメチャになった自転車の代金の一部だけでも、と警察官は考えたのだろう。
    ④悪くすると、これは大きなトラブルになりかねない。友人は根が日本びいきで、日本語も日本人的心情も理解していたから、それ以上の論争にはならなかったが、どちらがよいか悪いかの問題ではなく、西洋と日本では、法や正義に対する考え方が、全く違うことがわかる。この警察官の考え方の中には、正義とか法とかいう理念よりも、きわめて日本的な情けや情といったものが深く入り込んでいたのである。
    (ヨゼフ?ロゲンドルフ『ニッポンの大学生』主婦の友社による)
   
    74.①「友人から聞いた話」の内容に含まれるのは次のどれか。
    A事故でおおぜいの人が死んだ。
    B事故でけがをした人はいない。
    C事故で友人は大けがをした。
    D事故で自動車が使えなくなった。
    75.②「とにかく五千円払えば立ち去ってもよい」とあるが、警察官がそう言った理由として考えられるのは次のどれか。
    Aおおぜいの人が見ていたから。
    B自転車は当時五千円くらいだったから。
    C筆者の友人には責任がないから。
    D青年の立場に同情したから。
    76.③「問い返すと」とあるが、友人はなぜ問い返したのか。
    A自分に罪はないと思ったから。
    Bまわりの人々に罪があると思ったから。
    C青年に罪はないと思ったから。
    D警察官に罪があると思ったから。
    77.④「悪くすると」とあるが、たとえばどういうことか。
    A青年がその事故で病気になったりすると
    B警察官がその青年にお金をあげたりすると
    C私がそれをほかの人に話したりすると
    D友人がそれを法的に問題にしたりすると
   
                    
回复 支持 反对

使用道具 举报

0

主题

7604

帖子

1万

积分

论坛元老

Rank: 8Rank: 8

积分
15982
发表于 2017-8-6 17:42:34 | 显示全部楼层
    八.次の短い文章を中国語に訳しなさい。(10点)
    78.
    人はいつ死ぬかという研究をしている外国の社会学者が調査をした結果、誕生日の1ヶ月くらい前からの死亡率が急に下がるが、誕生日がすぎてしばらくすると、また上昇するようだということに気づいた?どうして、誕生日が人の死に関係するのか。この社会学者は、お祝いをしてもらえる日を心待ちにしているのが、延命効果をもつのではないかという解釈を下ろした?医学者はなんというか知らないが、人間にはそういう科学では割り切れないところがあるに違いないと、その話を聞いて勝手に想像したことがある?
   
    79.
    大学に入って、一人暮らしをはじめるとカレーの世界も変わっていった。まずは学食で肉や野菜が探さないと出てこないような、肉などへたしたら全く入っていないようなカレーの世話になる。安いのがとりえの学食でも一番安いのがカレーである。月末など金が不足気味の時にはなくてはならないメニューとなる。それにしても、どこの大学の学食で試しても、ソースや醤
    油をぶっ掛けて舌を騙しでもしないと食べられない、伝説的とでもいっていい不味さだった。それでも、なぜかついつい世話になっていたものだった。
   
    (森枝卓士「カレーライスと日本人」講談社現代新書より)
   
    九.次の文を日本語に訳しなさい。(15点)
    80.喝酒未必不好,我想如果少喝,会对身体有好处。
    81.可以说做自己喜欢的事,和自己喜欢的人在一起,是最幸福不过的事了。
    82.即使再怎么寂寞,半夜3点钟给朋友打电话也太不应该啦。
    83.让我们忘却不愉快的回忆,开始新的生活吧。
    84.能考上大学,多亏了老师。
   
                    
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

小黑屋|手机版|Archiver|新都网 ( 京ICP备09058993号 )

GMT+8, 2024-3-29 04:06 , Processed in 0.087857 second(s), 13 queries , WinCache On.

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表