考研论坛

 找回密码
 立即注册
查看: 295|回复: 0

2019考研MTI:日语误用例解

[复制链接]

33万

主题

33万

帖子

100万

积分

论坛元老

Rank: 8Rank: 8

积分
1007237
发表于 2018-11-29 18:43:16 | 显示全部楼层 |阅读模式
以下是新东方在线为大家整理的“2019考研MTI:日语误用例解”的相关内容,希望对考研的同学有所帮助,一起来看看吧!
    【文例1】
    野球はおそらくもっともスポーツの中で多くの能力を要求されるスポーツだと思う。
    问题点:
    「おそらく」和「もっとも」的修饰和被修饰关系很难理解,我们可以做如下的改动:
    「野球はおそらくスポーツのなかでもっとも多くの能力を要求されるスポーツだと思う」
    【文例2】
    このプロジェクトを必ず成功させなければ、今期の業績は必ず赤字になってしまう。たいへん厳しい状況だが、不退転の決意をもって必ず達成してほしい。
    问题点:
    这是属于「必ず」的使用问题。一旦「必ず」的话,就有一种“必须......”的感觉,这样就会使整个文章或者句子读起来有些费劲或者是别扭。如果不是必要的强调,我们可以把「必ず」替换成别的单词或者是直接删掉也可以。例如:
    「このプロジェクトを成功させなければ、今期の業績は赤字になってしまう。たいへん厳しい状況だが、不退転の決意をもって必ず達成してほしい」
    【文例3】
    大変お待たせいたしました。ではただいまから会を始めさせていただきたいと思います。まずは、~~さんのご挨拶をお願いしたいと思います。
    问题点:
    这种用法一般是在各种宴会或者是结婚典礼的时候,司仪经常使用的一句话。虽然句尾用了「思います」觉得是一种尊敬体的表现,但是「思います」一般会让人感觉到一种不舒服的感觉。同样在文章中也是一样,一般只有作者感到对自己的表达没有自信的时候才会使用「思います」。我们可以做如下修改:
    大変お待たせいたしました。ではただいまから会を始めさせていただきたい。まずは、~~さんのご挨拶をお願いしたい。
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

小黑屋|手机版|Archiver|新都网

GMT+8, 2025-2-25 09:43 , Processed in 0.072811 second(s), 8 queries , WinCache On.

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表