考研网 发表于 2017-8-6 14:19:27

考研日语语法及词汇练习题及答案(35)

考研日语语法及词汇练习题及答案(35),新东方在线编辑整理,希望对考研日语考生备考有所帮助。
   考研日语语法及词汇练习1500题及答案>>
   
    511ドアが開くか()かのうちに、待っていた客が店内にどっとかけこんだ。
    1)開いた2)開かない3)開くまい4)開こう
    正解:2
    512今朝のニュースによると、首相は国会を解散するつもりだと()ことだ。
    1)きく2)よむ3)はなす4)いう
    正解:4
    513先生は、文学は()、心理学、社会学に関する著書も出していらっしゃるそうだ。
    1)もとより2)もとから3)もとにして4)もとで
    正解:1
    514キムさんは、バレーボールの選手()、背が高い。
    1)だけあって2)だからといって3)だからこそ4)からして
    正解:1
    515この辞書は、字が小さいので、読み()。
    1)かねる2)がたい3)づらい4)得ない
    正解:3
    516祖母はすっかり年を取って、自分の誕生日で()わからなくなってしまった。
    1)さえ2)こそ3)しか4)ほか
    正解:1
    517実力のない人に()、自慢をしたがるものだ。
    1)限り2)限らず3)限って4)限る
    正解:3
    518会議を始めるに()、一言ご挨拶申し上げます。
    1)したがって2)応じて3)おいて4)あたり
    正解:4
    519今日は、風が強くて、ほこり()。
    1)っぽい2)がちだ3)向きだ4)気味だ
    正解:1
    520それでは、みなさまに新製品を()と存じます。1)お目にかけたい2)お目にかかりたい3)ご覧になりたい4)ご覧くださる正解:1
    521明日は休みだ。さあ、今夜は大いに()。
    1)飲んだのではないか2)飲まないことはない3)飲もうではないか4)飲まないじゃないか
    正解:3
    522そんなことを言われてまで、()。放っておきなさい。
    1)やらないこともない2)やることはない3)やらないわけがない4)やるわけではない
    正解:2
    523英語が上手だというものの、()。
    1)通訳をしているわけだ2)通訳をするほどだ3)通訳になれるにちがいない4)通訳ができるほどではないLevel:2,
    文法seikai:4
    524不景気にもかかわらず、海外旅行熱は、衰えるどころか()。
    1)高まる一方だ2)上がるはずがない3)下がる一方だ4)大した変化はない
    正解:1
    525何も知らなかったにせよ、社長はこの事件に関して()。
    1)責任をとるべきだ2)責任をとりっこない3)責任がないはずだ4)責任をつることはない
    正解:1
页: [1]
查看完整版本: 考研日语语法及词汇练习题及答案(35)